日本x海外視点を共有するアジア経営企画の会 拡大版
アジア最大級のイノベーションカンファレンス「SWITCH(Singapore Week of Innovation & Technology)」の開催週に、アジアでの事業開発に取り組む日本企業の皆様が集まり、多様な視点や経験を共有し、今後のアジア市場での具体的な挑戦に向けた新たな気づきとつながりを得られる機会を提供するSwitch of Japan。
Day2ではSpeeda「アジア経営企画の会」拡大版として、日本および各国から来星されるSpeedaユーザー様もお招きし、日本本社の視点と海外現地の視点を共有する場にしたいと考えています。
スピーカーに、シンガポールを拠点に東南アジア・インドのスタートアップ投資を手掛け、NewsPicksプロピッカーでもある リブライトパートナーズ代表取締役・蛯原 健 氏 をお招きして、前半では「世界の中でのアジア、アジアの中での中国・インド・東南アジアの位置づけ」について、後半では「アジア スタートアップ投資の現状と展望」についてお伺いします。
後半パネルディスカッションでは、蛯原さんに加え、Panasonic Asia Pacific Pte. Ltd. 森 俊彦 氏、CO-Creation Takenaka-Lab Singapore 田邊裕介 氏とシリコンバレーでも事業開発に取り組まれたお二人も交えて、米国での事業開発とアジアでの事業開発を比較していただきながら議論をしていただきます。
|このような方におすすめ
- アジアを中心に海外事業を展開する日系企業のマネージングダイレクター、マネージャーの方
- 今、アジア展開・グローバル展開に向けたプロジェクトに携わられている方
- スタートアップ投資に関心のある方